親御さんの自宅暮らしが難しくなってきている、もしくは近い将来を見すえて介護施設への入所を検討しているが、どうやって探したらいいのだろう?とお悩みの方。
また、介護施設といっても、さまざまな種類があるのでどれが自分の親にあった施設なのか見当もつかない……と迷ってしまいますよね。
そういった場合は、やはり相談窓口に相談することをおすすめします。
わからないことは、専門知識のある人(相談窓口)を頼り、少しでも疑問や不安を解消しましょう。
ですが、相談窓口と言っても、これまた公的機関から、民間のサービスまでさまざまな場所があり、どこに相談すればいいのか迷いますよね。
では今回は、介護施設を探す際に、どんな相談窓口があるのか、それぞれどんな特徴があるのか現役介護福祉士に聞いてまいりました。それでは、ご紹介していきます。
介護施設を探す際の相談先は?
では、実際に介護施設を探す際、どんな相談窓口があるのかご紹介します。
1.ケアマネージャー
親後さんが、現在すでに何らかの介護サービスを受けている場合は、話が早いです。
担当のケアマネージャーさんに、施設への入所を検討している旨を相談してみましょう。
親御さんの心身の状態や性格などにあわせた施設を提案してもらえます。
ただ、ケアマネージャーさんといえど相性もあります。あまり信頼関係が築けていないケアマネさんに相談するのもためらわれますよね。
また、ケアマネージャーさんが所属する自社の施設から紹介されるといったケースも多々あります。
そこが本当に最適な施設であれば問題ないのですが、現段階で「相性があわないな、本当にあった施設を紹介してもらえるかな。信頼できないな」などと感じている場合は、下記であげる公的機関などで相談してみてもいいですね。
2.地域包括支援センター
まず介護の相談をする代表的な公的機関として「地域包括支援センター」があげられます。
地域包括支援センターでは、介護、医療、福祉などに関する相談が無料でおこなえます。
地域の介護施設についての情報は地域包括支援センターに行けば豊富な情報が得られ、希望の条件にあった施設を相談することがでます。
また、施設入所の相談だけではなく、親御さんの生活にかかわる相談なども受けられますよ♪
- 地域包括支援センターとは
全国に5000か所以上設置。高齢者の介護に関する相談、暮らしにかかわる困りごとなどを地域で支えるための公的機関。
社会福祉士、保健師、ケアマネージャーなど各種の専門家が在籍しており、主に介護や介護にまつわる相談、介護保険の申請窓口としても利用が可能。
3.お住いの市区町村の福祉課
次にお住いの地域の自治体の福祉課でも相談ができます。
地域の介護施設の情報は揃っています。
また、施設への入所をすすめる場合も、そこから適切な相談窓口を案内してもらえます。
地域包括支援センター同様、公的機関ですので、安心して相談することができますが、公的な窓口となり、あくまで中立な立場であることから、評判を聞いたり、おすすめ施設を紹介してもらったりするのは難しいかもしれません。
4.民間の紹介サービス
公的機関だけではなく、民間で介護施設の紹介を行っているところもあります。
民間の紹介サービスは、公的機関で紹介していない介護施設の情報網を持っているところもあり、口コミなどの情報をもとに本人にオススメな施設を紹介してもらえるのが特徴です。
民間の紹介センターの中には、インターネット上で相談を受け付けるサービスを行っているところもありますので、気軽に相談してみるには最適ですね。
だだ、公的機関とは違い民間のサービスとなりますので、その紹介センターが信頼できるところなのか、口コミや実績などよく確認する必要があります。
まとめ
昨日までは、なにも心配がなかったのに、急に介護が必要になった。
準備なんてしていないのにどうしよう……なんてことが起こり得るのが介護の世界。
そういったときこそ、相談窓口を活用して、介護や親御さんの悩み事や不安を解消しましょう。
高齢社会の現在では、無料で相談できる窓口がたくさんあります。
それぞれの特徴を見たうえで、自分にあう機関に相談するといいですね♪
介護をしていると、なにかと必要になってくるのが、こまごまとしたケアアイテム。
杖をはじめとし、着脱のしやすい靴や服、食事時のエプロン、入浴グッズなど……
ですが、よくある『ザ・ケアアイテム』というものを身に着けるのってオシャレが好きな親御さんはもちろん、子供としてもなんだか抵抗がありますよね……。
KISS MY LIFEでは、”身に着けることで反対にお洒落を楽しめる”そんなケアアイテムがたくさんあります。
【KISS MY LIFE ケアブランド】
”これまでにないお洒落なケア・介護ブランド” https://www.kissmylife.jp/
♡がんケア用品・介護用品・素敵なシニアへのギフトなど約300アイテムをオリジナルデザインでご用意